高校2年生 🇨🇦Canada研修旅行から帰りました🇯🇵
日本時間11月11日(土)16:30頃、Air Canada便チームもJALチームも成田空港に帰って参りました。保護者の皆さま、Canada研修旅行実施へのご理解を賜りまして、誠にありがとうございました。お陰様で大きな事 […]
続きを見る »
日本時間11月11日(土)16:30頃、Air Canada便チームもJALチームも成田空港に帰って参りました。保護者の皆さま、Canada研修旅行実施へのご理解を賜りまして、誠にありがとうございました。お陰様で大きな事 […]
続きを見る »
時差の関係(日本ー17時間=Canada)で4泊6日となる研修旅行を続けて参りましたが、ついに最終日の夜を迎えてしまいました。 雨季にあたるCanadaですので、天気予報通りですと全日程が雨予報となっていましたが、UBC […]
続きを見る »
今日の活動は現地の中学生・高校生たちとの交流からStartしました。同じく中学3年生の研修旅行を控えているので、前回と同じく詳細は割愛させて頂きますが、まるで姉妹校であるかのような温かい雰囲気の中で歓迎してくださいました […]
続きを見る »
2日目の活動はUBC(University Of British Columbia)の学生がエスコートしてくださる大学見学から始まりました。どのお家も広大な敷地を持つ高級住宅街を抜け、同じく広大な敷地を持つ大学のスケール […]
続きを見る »
コロナ禍を経て、待ちに待ったCanada研修旅行がようやく始まりました。成田空港までお見送りにいらしてくださった保護者の皆さま、いつも我々の活動の「見守りと後押し」をしてくださいまして誠にありがとうございます。Vanco […]
続きを見る »
10月29日、創立90周年事業イベントとして、湘南海岸のビーチクリーン活動と、中高ホールでの「キレイな海を守ろう!」ワークショップを行いました! 学園幼稚園・小学校の卒業生である、NPO法人「湘南ヴィジョン研究所」理事長 […]
続きを見る »
10月29日(日)に「第20回ふじさわ国際交流フェスティバル」の一環として、ウクライナ支援募金活動が藤沢駅北口地下広場で行われました。 昨年5月の江ノ島での募金活動(https://www.shogak.ac.jp/hi […]
続きを見る »
9/30、10/1に行われた学園祭での書道部の活動記録です!!(報告が遅くなりまして申し訳ありません...) 私たち書道部はH3C教室にて栞作成やカレンダー作成の体験コーナーを行いました! 教室内には部員の作品もたくさん […]
続きを見る »
先日はオープンキャンパスにお越しいただき、ありがとうございました!楽しんでいただけたでしょうか? 理科研究部では、風船、下敷きを使った実験🎈や浮沈子実験、そして学園祭でも出したエアホッケー🏑 […]
続きを見る »
10月16日〜18日の3日間、高校2年生たちが英語のシャワーをたっぷりと浴びてきました。初日の序盤は緊張した様子が見受けられた生徒たちでしたが、プログラムの進行にあわせて少しずつ「自然体」で楽しむことができるようになりま […]
続きを見る »
先日行われた、藤沢市中学生新人卓球大会個人の部において、中1男子2名がトーナメントを勝ち上がり、上位大会である湘南ブロック大会進出を決めました! 個人戦に先立って開催された団体の部で、本校男子チームはベスト8に入賞しまし […]
続きを見る »
春に企画した大学図書館見学(神奈川大学)に続き、秋休みは明治大学の図書館・博物館を訪問しました!今回は図書委員会だけではなく、中学1年から高校2年まで、26名の希望者が参加しました。 まず訪れたのは杉並区 […]
続きを見る »