高3英語での取り組み~3年間の集大成~

高校3年生は、今は受験シーズン本番に向け、次第に表情により必死さが出てきて、頑張りを見せているところです。 高3英語科の取り組みから、いくつかご紹介いたします。 高校1年生の時から、生徒たちには「ドラゴン・イングリッシュ […]
続きを見る »高校3年生は、今は受験シーズン本番に向け、次第に表情により必死さが出てきて、頑張りを見せているところです。 高3英語科の取り組みから、いくつかご紹介いたします。 高校1年生の時から、生徒たちには「ドラゴン・イングリッシュ […]
続きを見る »1月に行われるセンター試験にむけて、地理の学習をしています。少人数授業ですので、和やかな雰囲気の中にも、集中して密度の濃い時間が流れています。 さて、そのような授業の中で、「自分たちで授業をやってみたい」という声が上 […]
続きを見る »始業式の翌日10日は、学年毎に学年集会が行われ、1年間の方針や学校生活を送る上での注意事項などが示されました。中高計6つの学年から、今回は高校3年生の模様を紹介します。 高校3年生は今回、小学校ホールをお借りしました […]
続きを見る »2013年度よりホームページ上で「学びBLOG」のコーナーを設置致しました。 ここでは、生徒の日常的な活動の様子を発信していきます。 普段、なかなかお伝えすることのできない授業の様子やクラブ活動の様子など 湘南学園をより […]
続きを見る »6月16日(土)、高校生を対象に、「卒業生による学習法指導会」が行われました。今春の卒業生8人が、後輩達のために、大学生活で忙しい中、母校に帰ってきてくれました。その模様をご覧下さい。 まずは文系3人・理系5人の、合わせ […]
続きを見る »