定期試験の学習会

定期試験前のある日の放課後、中学1年生の教室。何度も英単語を書く生徒、ホワイトボードを使って数学の図形問題を解く生徒…一生懸命に学習する中1生の姿がありました。 中学1年生では、初めての定期試験に向けて学習会を開催し […]
続きを見る »定期試験前のある日の放課後、中学1年生の教室。何度も英単語を書く生徒、ホワイトボードを使って数学の図形問題を解く生徒…一生懸命に学習する中1生の姿がありました。 中学1年生では、初めての定期試験に向けて学習会を開催し […]
続きを見る »中高生ともなれば、小学生気分のままだと痛い目を見ることがあるかもしれません… 先輩たちから後輩に向けて「学校生活で気をつけたほうがいいこと」を自由書道で紹介します! また、オープンキャンパスに向けて「古代エジ […]
続きを見る »「6月22日(土)第1回学校説明会開催」 2013年にユネスコスクールに加盟した本校は、「持続可能な社会のつくり手」であると同時に、1人1人が自分らしく幸せに生きていける力や人間性を育むことを目指した「湘南学園ESD」 […]
続きを見る »5月21日(月)より中1の「クラスランチ」がスタートしました。コロナ前の形式に戻し「カフェテリア」で、湘南食育ラボのスタッフ自慢の手作り料理をクラスみんなで「いただきます!」。 クラスランチの目的は①クラスみんなで同じ食 […]
続きを見る »5/11(土)から高3生の引退のかかったインターハイ神奈川県西支部予選が始まりました。 本校は男女揃って18日(土)に茅ヶ崎高校会場で試合となり、女子は茅ヶ崎高校、男子は鵠沼高校と対戦しました。 女子は、序盤から相手のデ […]
続きを見る »5月18日(土)、高校男子ハンドボール部は高校総体神奈川県予選3回戦で敗退し、高校3年生は引退となりました。チームは次の世代へ引き継がれていくことになります。 今年のチームは昨年度の先輩たちの大きな結果を背 […]
続きを見る »皆さん初めまして!2024年度総務委員会です! 不定期ではありますが生徒会日記をどんどん更新していきますので、 今年度もどうぞよろしくお願いします!☺️ 今回の生徒会日記では「新入生歓迎会」の […]
続きを見る »5月11日(土)中学1年生に「入学おめでとう」の気持ちを込めて、ライブを行いました。 たくさんの生徒が見に来てくれて、とても楽しいライブになりました。 入部は高校からになるのですが、軽音楽の楽しさを体感してくれたことと思 […]
続きを見る »本日は絶好の快晴のもとで、第20回新体育祭を盛大にとりおこなうことができました。 今年のテーマは「百花繚乱」。それぞれの個性を発揮して、全員が主役となれるような体育祭をイメージしたそうですが、まさにその願いが形になった素 […]
続きを見る »