第373回 中学1年「学年の日」も楽しい工夫がいっぱい!

2011年12月19日

 湘南学園中学高校の各学年では、クラスと学年全体の親睦や人間関係を深めることをねらいに、学年独自の企画で「学年の日」を設けることができます。

 先週行われた「高1学年の日」については、13日の第368回でお伝えしました。本日は、明後日に行われる「中1学年の日」についてご紹介します。

 中1はまず、4月のGW前に「学年の日」でよこはま動物園ズーラシアへ行き、クラスの親睦を深めました。今回は、生徒達の入学から8か月以上が経って人間関係もいろいろと形成された中で、改めてクラスの絆を深めることが目的です。生徒達自身が企画の立案・運営を行う経験を通して、子ども達の自主性を育み、リーダーとしての素養を身につけていく一環として行われます。

 相模大野駅南口集合で、「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」へ向かいます。今回のメインイベントは、飯ごう炊さんとリンクしたクラス対抗のレクリエーションにあります。飯ごう炊さんでカレーライスやシチューを作るのですが、その食材を選ぶために、「トッピング」「ルー」「肉」のそれぞれを選ぶ3種目競技が行われるのです!その競技として生徒諸君は「王様海鮮丼」「○×クイズ」「ドッヂボール」を考えました。各種目に出る人数は男女半々で決められ、各競技で勝った順からそれぞれの食材を選んで組み合わせるのです。

 調理は、1クラス6班やはり男女半々の班で作りますが、担任の先生が各クラスの代表作品を選び、担任の先生以外の先生方が5クラスの代表作品を食べて、「最優秀作品」を決めるという仕掛けもワクワクです!
 先週のLHRでは、各クラスの委員達が一生懸命に説明とグループ分けをリードし、どの教室も雰囲気が盛り上がっている様子を見ました。
 「学年の日」委員会のメンバー諸君は、会議を重ねて詳細を決め、立派な「学年の日」通信を発行するほどに張り切っています。

 委員長の中西さんは「今回の学年の日はただ遊ぶだけではありません!学年やクラスのまとまりを持つために学年の日があります。みんなで協力して、学年の日を盛り上げましょう。」と記していました。大成功を祈っています!