【スペシャルプログラム】フラワー教室 アロマストーンのサシェ

皆さんはアロマはお好きですか? アロマとは香りのこと。 今回はアロマオイルがほんのり香る、アロマストーンサシェを作りました。 石膏で固めたプレート(アロマストーン)にグルーガンでお花を飾り付け、 最後に好みのアロマオイル […]
続きを見る »皆さんはアロマはお好きですか? アロマとは香りのこと。 今回はアロマオイルがほんのり香る、アロマストーンサシェを作りました。 石膏で固めたプレート(アロマストーン)にグルーガンでお花を飾り付け、 最後に好みのアロマオイル […]
続きを見る »漢字検定1級を取得され漢字教育士の四方(しかた)さんが漢字のなりたちについて、お話に 来てくださいました この先、新しい漢字を次々と学ぶ1年生から3年生の子どもたちが興味津々で参加しました。 まず、漢字は昔中国でできた文 […]
続きを見る »今日は2月に行われたアフタースクールの発表会の様子です! 当日は雪の予報も出ていたのでと~っても寒い土曜日でしたが 各プログラムの発表に書道の展示、SDGsの取りくみと たくさんのご家族、お友だちそして学園長先生、校長先 […]
続きを見る »チアリーディングの講師をしてくださっているコーチのクラブチームとともに 「地域ふれあいフォーラムTAMA」のイベントに参加してきました。 1年生にとっては初めての発表 たくさんの人に囲まれて緊張していると思いきや この堂 […]
続きを見る »低学年のプログラム アスリート 始めはウォーミングアップで20mを9秒、8秒、7秒、6秒とタイムを決めて それぞれ1往復ずつ走りました。 早すぎてもいけないし遅くてもいけない、自分でタイムの感覚をつかみます… […]
続きを見る »今月も吉田隼人コーチによるドッジボールスペシャルの時間がやってきました☆ 今回低学年は 『ボールのコントロール力を身に着けること』 をテーマに練習していきました。 助走をつけながら投げると強くて早いボールになりますが、そ […]
続きを見る »「モロさん」で親しまれている諸星先生による大人気スペシャルプログラムNゲージが 行われました。 今回は子どもたちからの熱い要望をうけて、踏切に挑戦です 道路の灰色の色塗りから始まり、線路を好きな位置につけたり細かい作業で […]
続きを見る »毎年、恒例のアフタースクールクリスマス会!! クリスマス会ということでいろいろなことを行いました!!! ケーキ作り!スポンジにクリームを塗るところからスタート! グループごとに「これはここかな~」「ここら辺 […]
続きを見る »口笛の元世界大会チャンピオン、分山貴美子さんに口笛を習える今回のプログラム。 マツコの知らない世界など、テレビにも出演され活躍されている先生が来てくださるとあって、 口笛が得意な子も吹けない子も、はりきって参加しました。 […]
続きを見る »今回のスペシャルは鑑識体験です 本物の警察官をお呼びしたので、事件が起こったら体験できない可能性も… 幸い4人もの警察官が子どもたちのために集まってくれました 皆、本物の警察官を前に緊張ぎみ笑 まずは、素敵な冊子を見なが […]
続きを見る »