読書と体験の子どもキャンプ 参加報告
湘南学園小学校は、今年の4月に、子どもの読書活動優秀実践校として、文部科学大臣表彰をいただきました。あわせて独立行政法人 国立青少年教育振興機構ならびに公益財団法人 文字・活字文化推進機構が開催する「読書と体験の子ども […]
続きを見る »湘南学園小学校は、今年の4月に、子どもの読書活動優秀実践校として、文部科学大臣表彰をいただきました。あわせて独立行政法人 国立青少年教育振興機構ならびに公益財団法人 文字・活字文化推進機構が開催する「読書と体験の子ども […]
続きを見る »7月の最後の金曜日、エコスクール委員会や環境生物委員会の子どもたちを中心として、「学びの森」の手入れを実施しました。 雑草抜きやゴミ拾い、外来種の選別と除去を「学びの森」全体に渡って行いました。 今回は、ミ […]
続きを見る »安全な学校生活を送るためには、校内だけでなく、地域の安全も見守ることが大切です。 先日も、夜の8時から地域の防犯パトロールに行きました。今回は4コースあり、校長先生は、本鵠沼からスタートして、鵠洋小学校の周りとその敷地内 […]
続きを見る »1学期最後の登校日。1年生から6年生まで全員がホールに集う「終業式」が行われました。学園歌を全校で歌い、校長の話を聞きました。産休の先生の代替として活躍した先生のお別れの挨拶では、子どもたちがしんみりとした雰囲気で聞いて […]
続きを見る »毎年恒例の石けんづくり。 今年はたくさんの参加者が集まりました。 この石けんづくりは、ただの石けんづくりではありません。有害な化学物質が入っていない、体と自然にやさしい“エコ石けん(以下石けん)”をつくりま […]
続きを見る »三日目の朝を迎えました。起床時刻になって先生達が起こしに行くと、まだ眠っている子がほとんど。二日間、精一杯活動してきましたから、疲れも出てくるでしょう。しかし、朝から片づけをしなければなりません。朝の準備の他に、布団を […]
続きを見る »二日目の夜は、子どもたちが最も楽しみにしていたキャンプファイヤー。日中の活動を終え帰ってきた子どもたち。早速、準備に大忙しです。特に、キャンプファイヤーを担当するレク係の子どもたちは、会場で1時間にもわたる入念な準備を […]
続きを見る »陣馬の滝にむかいました。陣馬の滝は、バスに乗って40分くらいのところにあります。山梨県から静岡県へ移動。富士山と水の関係がよくわかる場所です。一日目の疲れもあったのか、バスの中は静かでした。移動時間がちょうどよい休憩時 […]
続きを見る »二日目は、AとBの二つのグループに分かれての行動です。活動内容は二つ。一つは、コウモリ穴の見学と青木ヶ原樹海のトレッキング。西湖まで目指します。もう一つは、陣馬の滝で水の観察と水遊び。特産品のわさび園やニジマスの養殖の […]
続きを見る »宿舎に到着。さっそく入館式です。ホールに全員集まって行いました。係りの子が司会や挨拶をしてくれます。宿舎の方からは、「先生の話をよく聞いて、元気な三日間を過ごしてください。もし火事や地震がおきたら、ホテルの人の話をよく […]
続きを見る »