アフタースクール「お菓子作りとNゲージの鉄道」

2013年10月30日
アフタースクール「お菓子作りとNゲージの鉄道」

夏に引き続き、来年度開校の湘南学園小学校アフタースクールにて 秋の体験プログラムを実施しました。 2日間、合わせて2種類のプログラム開催だったのですが、 なんと!延べ参加人数が、200名越え! 応募者多数で、大賑わいのプ […]

続きを見る »

4年 消防署見学

2013年10月30日
4年 消防署見学

昨日、消防署に見学に行きました。消防署にある救助工作車やはしご車を間近で見ることができました。 高度救助隊(SR)は、災害地に行って活動をすることもあるそうです。24時間体制の厳しい環境の中で、消防署の方々が藤沢市の安全 […]

続きを見る »

4年 鶴見清掃工場見学

2013年10月12日
4年 鶴見清掃工場見学

鶴見清掃工場のメインはゴミクレーンです。目の前までクレーンを動かし開いて見せてくれました。その後、環境エネルギー館に移動し、限りあるエネルギー資源を大切にすることを学びました。 館内で行われているフロアーアクティビティー […]

続きを見る »

2013年度 たいいく表現まつり レポート3

2013年10月6日
2013年度 たいいく表現まつり レポート3

「表現の部」が終わると「運動の部」です。 2年生の徒競走から始まり、最後は高学年のリレーで終わります。   未就学児向けの競技『来年はヒーローだ!』も好評。 本当に笑顔が素敵で、あちらこちらから「かわいい」という声が聴こ […]

続きを見る »

2013年度 たいいく表現まつり レポート2

2013年10月6日
2013年度 たいいく表現まつり レポート2

たいいく表現まつりはまず「表現の部」から。 1年生から6年生まで毎日のように練習してきた「民舞」の披露となります。 1年生は、沖縄県の盆踊りで踊られている「七月エイサー」と新しく取り入れた「唐船ドーイ」を踊ります。1年生 […]

続きを見る »

2013年度 たいいく表現まつり レポート1

2013年10月6日
2013年度 たいいく表現まつり レポート1

本日は「たいいく表現まつり」。 予定されていた昨日は、残念ながら荒天のため延期になってしまいましたが、本日は開催することができました。 子どもたちも朝から元気よく、今日の開催を喜んでいるようです。 まずはじめに執行委員長 […]

続きを見る »

四年学年練習

2013年10月1日
四年学年練習

  練習も大詰めです。隊列の位置も確認し、本番さながらの練習を行いました。  

続きを見る »

中高学園祭&バザー

2013年9月30日
中高学園祭&バザー

湘南学園中高では28・29日に学園祭を開催しました。29日には中高の大グラウンドにてPTAバザーも開催されました。 学園小学校の子どもたちもたくさん訪れ大盛況でした。 小学校ではエコスクール委員会がエコショップをバザー会 […]

続きを見る »

避難訓練

2013年9月19日
避難訓練

小学校では昨日、避難訓練を実施しました。 今回は昼休み中に実施したため、教室だけでなく大グラウンド、小グラウンド、ホール、メディアセンター、学びの森など、子どもたちが様々な場所にいる状況での訓練となりました。 実際に災害 […]

続きを見る »

4年ゴミの学習2

2013年9月18日
4年ゴミの学習2

  4年生は、社会でゴミの学習をしています。今週はロードパッカー車に来てもらい、藤沢市のゴミの収集方法から、最終処分場までの説明をしてもらいました。 天ぷら油などの廃油で走ること、分別によって処分場の使用が20 […]

続きを見る »
Page 40 of 53
First...102030«3839404142»50...Last