2015年度 たいいく表現まつり レポート2

2015年10月10日
2015年度 たいいく表現まつり レポート2

「表現の部」が終わると、「運動の部」です。 「運動の部」では様々な種目がありました。写真でご紹介します。 今年の児童会種目は「海こえ山こえ」と「進め、大玉!」。「海こえ山こえ」は今年から新たに実施する種目で、1年生から6 […]

続きを見る »

2015年度 たいいく表現まつり レポート1

2015年10月10日
2015年度 たいいく表現まつり レポート1

天候が心配されましたが、晴れ間が広がり、絶好の運動会日和となりました。いわゆる運動会は本校では「たいいく表現まつり」。1年生から6年生まで民舞に取り組む「表現の部」と競技種目で競い合う「運動の部」で構成されています。民舞 […]

続きを見る »

「 One for ALL 」 by SGRFC

2015年10月10日
「 One for ALL 」  by SGRFC

「One for ALL」とは、ラグビーの中でとても大切な言葉です。 湘南学園小学校ラグビークラブでは、この言葉を大切にしてクラブをしています。 今、ラグビー日本代表がワールドカップで注目されています。 そこで、ニュース […]

続きを見る »

たいいく表現まつり予行

2015年10月8日
たいいく表現まつり予行

火曜日、たいいく表現まつりの予行を実施しました。 本番を間近に控え、開会から閉会まで一通りの流れを全児童で確認しました。 全学年の民舞の予行練習も行われました。どの学年も最後の仕上げの段階で、気合も十分。衣装や道具なども […]

続きを見る »

2015 エコショップ&バザー&中高学園祭

2015年10月8日
2015 エコショップ&バザー&中高学園祭

10月3~4日に湘南学園中高の学園祭、4日には大グラウンドでPTAバザーが開催され、小学校エコスクール委員会は今年もバザー会場にエコショップを出店しました。   この日は天気も良く、来場者も多くて会場は人でいっ […]

続きを見る »

児童会委員会活動~たいいく表現まつりに向けて~

2015年10月7日
児童会委員会活動~たいいく表現まつりに向けて~

10月2日の金曜日の委員会活動では、多くの委員会で“たいいく表現まつり”に向けての準備を行いました。 執行委員では司会進行の練習、体育委員では競技補助の練習、音楽委員では開会式や閉会式で演奏する校歌の演奏練習、集会委員で […]

続きを見る »

幼・小・中高 全学合同防災避難訓練

2015年10月3日
幼・小・中高 全学合同防災避難訓練

9月29日(火)、2015年度第3回目の実施となる防災避難訓練は、幼稚園・小学校・中学校高等学校・事務局の全学合同で実施しました。   訓練は「相模湾沖で震度6」の地震が起き、その後「津波警報発令」を想定。エレ […]

続きを見る »

なかよしタイム ~たいいく表現まつりに向けて~

2015年9月30日
なかよしタイム ~たいいく表現まつりに向けて~

先々週のなかよしタイムに引き続き、今回のなかよしタイムでは10月10日(土)に開催予定のたいいく表現まつりに向けて、児童会種目の練習と応援合戦の練習を行いました。   今年の児童会種目は「海こえ山こえ」と「進め […]

続きを見る »

6年 『戦争体験』を聞いて

2015年9月28日
6年 『戦争体験』を聞いて

先週の金曜日に6年生は「戦争体験談」を聞く特別授業を行いました。 戦時中からずっとこの湘南・鵠沼地域にお住まいである芝さんをお招きしてお話いただきました。   今回、この授業を行った背景には、戦後70年という節 […]

続きを見る »

2学期 なかよしタイム

2015年9月17日
2学期 なかよしタイム

たいいく表現まつりに向けて児童会班活動「なかよしタイム」が行われました。 「なかよし班」と呼ばれる1年生から6年生で構成された班で、昼食を一緒にたべたり、ゲームをしたり、行事に向けて準備をしたり、様々な活動を行います。今 […]

続きを見る »
Page 49 of 78
First...203040«4748495051»6070...Last