3年生「総合」 100人zoom 海の魅力を知る!!

2020年5月29日
3年生「総合」 100人zoom 海の魅力を知る!!

3年生「総合」 100人zoomで「海の魅力」を知る   湘南学園小学校の「生活・総合」は、『体験学習が豊かな学びに』つながることを目標に行っています。 活動や体験や通して五感で体感したこと、『本物に触れる』こ […]

続きを見る »

6年生 SDGs4

2020年2月10日
6年生 SDGs4

6年生 「総合」 SDGs パート4   6年生は、SDGsのテーマに取り組む1年にしています。 3学期は、世界へと視野を広げていますが、そのお話は次回に回し、今回は、前回お伝えした「ビジネスideaコンテスト […]

続きを見る »

6年生 SDGs3

2019年12月26日
6年生 SDGs3

6年生 「総合」 SDGs パート3   前時、「写真」から感じ ること、思うことをまとめ、『何が問題か?』を考えました。 今回は、これまで議論した内容を踏まえつつ、子ども達の創造力を使って、問題解決型授業を行 […]

続きを見る »

6年生 SDGs2

2019年12月26日
6年生 SDGs2

6年生 「総合」 SDGs パート2   今年の6年生は、「総合」でSDGsを1つのテーマとして扱いながら、世界を考えています。 前回は、「2030SDGsゲーム」を行いました。 そこから、自分達で世界を変えら […]

続きを見る »

6年生 SDGs

2019年9月30日
6年生 SDGs

6年生 「総合」 SDGs パート1   今年の6年生は、「総合」でSDGsを1つのテーマとして扱いながら、世界を考えていきます。 まずは、ゲームをすることで「世界」を感じてほしいと思いました。ゲームと言っても […]

続きを見る »

相撲体験 ~錣山部屋の力士の皆さんがやってきた~

2019年4月11日
相撲体験 ~錣山部屋の力士の皆さんがやってきた~

本校に、錣山(しころやま)親方(元関脇・寺尾)をはじめ、「寺尾(てらお)」「彩(いろどり)」「葵(あおい)」関の3力士が来園され、「大相撲藤沢場所」に先立って、子どもたちと交流する機会を作っていただきました。錣山部屋の皆 […]

続きを見る »

1年生 糸つむぎ

2019年2月15日
1年生 糸つむぎ

1年生 「たぬきの糸車」特別授業   1年生の国語の教科書に「たぬきの糸車」というお話があります。 ある山奥の一軒家でわなにかかったたぬき。おかみさんは、いたずらもんだけどかわいいたぬきだったので、にがしてあげ […]

続きを見る »
Page 5 of 5
«12345