中高図書委員のオススメ本
図書委員会では、中高の図書委員の生徒さんたちと交流がすすんでいます。 今回は、中高図書委員のオススメ本がPOPつきで紹介されています。 さすが、小学生とは目の付け所が違います。 逆に中高の図書室には、小学校図書委員のオス […]
続きを見る »図書委員会では、中高の図書委員の生徒さんたちと交流がすすんでいます。 今回は、中高図書委員のオススメ本がPOPつきで紹介されています。 さすが、小学生とは目の付け所が違います。 逆に中高の図書室には、小学校図書委員のオス […]
続きを見る »岩谷英昭(DON岩谷)さんの特別授業がありました。 岩谷さんは夢を持って世界で仕事をしよう。そのためには英語やたくさんの文化に触れ、文化の違う人たちとも一緒にするなかから、世界に出て行ったことに興味を持ってもらいたいと語 […]
続きを見る »先日、2年生のお別れ遠足として、八景島シーパラダイスへ行ってきました。 子どもの国やズーラシアのように先生の後をついて見回るのではなく、今回はリーダーが中心になってグループごとに活動させました。リーダーには事前にそれぞれ […]
続きを見る »1年間の児童会を締めくくる「児童会総会」が行われました。執行委員をはじめ各専門委員会の1年間の活動をふりかえる大切な会です。子どもたちは、この総会に向けて各委員会で話し合いを深めてきました。 委員会活動は5、6年生が担当 […]
続きを見る »卒業式までもう少し。 小学校生活最後の、お出かけ企画。 最後までみんなで協力したいから、「カレーライス」をみんなで調理。 飯ごうすいさん、調理、炭の火付け、すべて自分たちで。 ジャガイモが硬かったり、お米に芯が残っていて […]
続きを見る »公益財団法人 日本盲導犬協会さまにご協力いただきまして、盲導犬についての授業を行いました。実際に盲導犬と生活されている方(ユーザー)も来てくださり、目が見えにくい人の立場からたくさんのことを教えていただきました。 目が見 […]
続きを見る »2年生の生活科で「命の特別授業」を行いました。講師の先生をお呼びして、自分の命の大切さ、みんなの命の大切さを学びました。 人間は男の人と女の人がいないと生まれないこと(*注)、女の人の体の中には赤ちゃんを育てる子宮という […]
続きを見る »ある日、教室を見回ってみると2年生のクラスと4年生のクラスで授業研究が行われていました。 2年生は、日本の数学教育研究で著名な「数学教育研究会」の先生達と協力しながら、分数についての授業が行われていました。2年生の子ども […]
続きを見る »2月11日と12日の2日間に渡り、制作展が開催されました。制作展は本校において大きな行事の1つです。1年間を通じて作り上げた作品を展示しています。絵画、造形、工作など、作品はバラエティに富んでおり、それぞれに子どもたち […]
続きを見る »児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者によるテレビ放送による演説、 […]
続きを見る »