未来の教室#4【お化け屋敷PJ 3Dプリンタ編】

2018年11月21日

ーーー
僕たちのクラスは学園祭でお化け屋敷をやるのですが、
小道具等をダンボール等で作るとどうしても雑になったり形がずれてしまって満足いったものが作れない
という意見があり3Dプリンターを使ってものを作るのはどうだろう?
という意見が出たのですが学園祭のクラスの小道具の製作を
3Dプリンタで行なうことは可能でしょうか?
ーーー
生徒のこんなgmailから『仏壇プロジェクト』は始まりました。
放課後に「設計書持参」でFABSPACEを訪れた実行委員達は、
授業で扱ったTinkercadを操り、あっという間に数々の小物をモデリングしてしまいました。
すぐに印刷を始める生徒達。
3Dプリンタで印刷する様子を眺める生徒達の「ワクワクした姿」が印象的な時間でした。

完成した仏壇に使う小物の中に抜群のアイデアがありました。

「このお皿は何に使うの?」
「これは把手です」
「?」
「あの・・・襖(ふすま)の把手です」
「!!!!!」

衝撃でした。
「ないからつくる」「あるけどつくる」だけでも凄いと感動していたのですが、「部分だけつくる」とは心底驚きました。
「つくることで学ぶ」「遊びながら学ぶ」を理念として過ごしていますが、生徒達はそれをあっとう間に超えていってしまいました。

「つくることで楽しませる」

生徒達の飛躍はすさまじいです。
#未来の教室 #湘南学園 #情報 #ものづくり #FAB #学園祭 #お化け屋敷PJ