4月の体育授業

2017年度がスタートしました。中学1年生から高校2年生までは、恒例となっているスポーツテストで授業がスタートします。各自が自分の体力を知り、今年の目標を立て、その後の授業にのぞみます。中学2年生では、男子が握力と長座体 […]
続きを見る »2017年度がスタートしました。中学1年生から高校2年生までは、恒例となっているスポーツテストで授業がスタートします。各自が自分の体力を知り、今年の目標を立て、その後の授業にのぞみます。中学2年生では、男子が握力と長座体 […]
続きを見る »4月入学式後・・・はや一週間が過ぎました。湘南学園の新しい仲間たちは、入学式のあと、10日月曜日には新入生歓迎会、そして、13日木曜日には早くも総務委員(生徒会役員)選挙がありました。 新入生歓迎会では、68名もの先 […]
続きを見る »先週8日に入学式が無事執り行われ、既に学びBlogにて紹介されていますが、今日は10日に行われた「始業式・対面式・新入生歓迎会」の模様をご紹介します。 アリーナ後方に掲示された担任・副担任入りの新クラス名簿 […]
続きを見る »朝からあいにくの空模様でしたが、満開の桜のもとで湘南学園中学校の入学式が行われました。 新入生は、受付で式次第と学年名簿をもらい、自分のクラスを確認して自分の場所に着席します。新しい友だちが出来るかな?担任の先生はどんな […]
続きを見る »2月も半ばを過ぎ、生徒たちも来る学年末試験に向けた学習に黙々と取り組んでいます。そんな中、高校3年生を除く全校生徒での朝礼がありました。 まず榎本校長から、先月行われた合唱コンクールに関し […]
続きを見る »去る1月24日火曜日、藤沢市民会館大ホールにて、27回目の中高合唱コンクールが開催されました。 午前中が高校の部、午後が中学の部。どちらも、生徒の実行委員会による運営です。 各クラスが、それぞれの思いを込めた合唱曲 […]
続きを見る »明けましておめでとうございます。湘南学園中学校高等学校では1月10日(火)に新年初登校を迎えました。早速1時間目は朝礼です。受験勉強にいそしむ高校3年生を除く約1,000名の生徒が一堂に会しました。久しぶりに会う友人も多 […]
続きを見る »年間10回のクラスランチ。中学1年生で実施しています。 いつもの昼ごはんメンバーとは少し違ったクラスの仲間と共にする昼食・・・。 「いつも話さない人とも会話できるようになった!」の声もたくさん。 &nbs […]
続きを見る »毎年恒例の「PTA教育文化事業」。本校PTAの主催で、在校生に本物の文化にふれてもらおうと、コンサートや講演会を実施しています。今年度は、お笑い芸人であるゴルゴ松本氏をお迎えして講演をして頂きました。 […]
続きを見る »11月17日(木)の1時間目は中高全体の朝礼でした。全校生徒約1,100名が一堂に会するのは久しぶりです。その様子はまさに圧巻です。 全員が集合した体育館にて 校長先生からは、後期中間試験が2週間後に迫 […]
続きを見る »昨日10日、中1学年は、今年度2回目の「学年の日」を実施致しました。 前回は江ノ島周辺散策だけでしたが、2回目となった今回は、ちょっと遠出をして「よこはま動物園ズーラシア」に行ってきました! 9:30~10:00の間に生 […]
続きを見る »2日間にわたり開催された『第66回湘南学園学園祭』。合計3000人以上の方にご来園いただき大賑わいとなりました。2日目は大グラウンドにて『PTAバザー』が同時開催され、湘南学園全体が非常に活気に溢れました。   […]
続きを見る »