「第4回ユネスコスクール関東ブロック大会」生徒発表!

2023年8月26日
「第4回ユネスコスクール関東ブロック大会」生徒発表!

7月30日(日)「第4回ユネスコスクール関東ブロック大会」が東海大学湘南キャンパスを会場に開催され参加してきました。本校も2013年にユネスコスクールに加盟してからはや10年目!となりますが、本日の大会テーマである3つの […]

続きを見る »

西粟倉ESDツアー最終日

2023年8月21日
西粟倉ESDツアー最終日

最後の日は、みんなで早朝に起きてお散歩。えごま油のおいしいおにぎりの朝ごはんを、それぞれ好きな場所で食べ、10時まで自由な時間を過ごす。   気持ちいい杉板の床に、たっぷりとした木のテーブルにかわいい椅子…そん […]

続きを見る »

ESDツアー西粟倉村…2日目 人を癒す原生林との出会い

2023年8月7日
ESDツアー西粟倉村…2日目 人を癒す原生林との出会い

西粟倉ESDツアー2日目は、早朝から行動✨ 6:00過ぎから近くの川に釣りに。まず、水生昆虫を捕まえてからの釣りはとっても難しい💦でもメンバーたちにとっては、水生昆虫を見るのも初めて&#x1 […]

続きを見る »

ESDツアー第二弾 〝自分たちの地域をあきらめない〟岡山県西粟倉村を訪ねる

2023年8月7日
ESDツアー第二弾 〝自分たちの地域をあきらめない〟岡山県西粟倉村を訪ねる

岐阜県・石徹白のツアーに続き、8月1日から3日にかけて、岡山県西粟倉村へのツアーを開催。中高あわせて9名の生徒が参加しました。 1日目は昼過ぎに到着、「百年の森林(もり)構想」を打ち出した、道上前村長を訪ねました。 平成 […]

続きを見る »

ESDツアー2日目午後…石徹白っ子たちと川遊び

2023年7月29日
ESDツアー2日目午後…石徹白っ子たちと川遊び

午後は川へ。サポートしてくれるユルちゃんとチバちゃんはプロのネイチャーガイド。 ライフジャケットを身につけた子どもたちを、天然の流れるプールに誘った。 その先には、そこそこ深い淵あり!岩によじ登り、3mくらいから飛び込む […]

続きを見る »

ESDツアー2日目午前「だから石徹白にきました」〜移住者の方へインタビュー

2023年7月28日
ESDツアー2日目午前「だから石徹白にきました」〜移住者の方へインタビュー

今日の午前中は、二手に分かれ、石徹白へ移住して来た方へのインタビュー。 「都会は便利だけれど、いろんなものや娯楽がありすぎて、自分の欲しいものがわからなくなる… ここは、不便だけれど、鳥の声とか沢の音、そして、自分の声し […]

続きを見る »

はじまりました!ESDツアー2023in岐阜県・石徹白(いとしろ)

2023年7月27日
はじまりました!ESDツアー2023in岐阜県・石徹白(いとしろ)

名古屋から在来線を乗り継ぎ、美濃太田に着くと、長良川鉄道の愛らしい車両が待っていました。美しい風景を眺めながら、列車に揺られること2時間半、終着点・北濃(ほくのう)駅に到着。そこからさらに車で30分、かつて福井と岐阜の県 […]

続きを見る »

ひまわり🌻プロジェクトの高校生…福島へ

2022年11月25日
ひまわり🌻プロジェクトの高校生…福島へ

2022ひまわり🌻感謝祭…からの飯舘村バスツアー。湘南学園ひまわりプロジェクト高1の2人が参加しました。 今回は、共生地域創造財団のみなさんによる案内、そしてNPO福島再生の会の田尾陽一先生張りつき!とい […]

続きを見る »

丹沢フォーラム2022…里山の環境と鳥獣被害を考える

2022年11月21日
丹沢フォーラム2022…里山の環境と鳥獣被害を考える

「こんなに立竹密度が高い竹藪に、美味しい筍は育たないんですよ」…今日の講師、亀山章先生の言葉にはっとする。東京農工大名誉教授でもあり、今は日本自然保護協会理事長でもあられる亀山氏と、かつてその弟子として学んでおられた、神 […]

続きを見る »

「プロジェクト活動」を通じて鹿児島の高校生と交流しました🍀

2022年11月4日
「プロジェクト活動」を通じて鹿児島の高校生と交流しました🍀

11/1放課後、本校の「Over the rainbow project」の活動メンバーの生徒が鹿児島第一高等学校のSDGsクラブの学生さんからリモート会議で取材を受けました。TV取材で本校の生徒の活動に関心をもってくれ […]

続きを見る »

緑のコリドー(回廊)をつくろう…春の丹沢植樹2022

2022年4月19日
緑のコリドー(回廊)をつくろう…春の丹沢植樹2022

江戸時代より前、丹沢のふもとはカシやシイなどの照葉樹の緑に、また、標高800mより高いところは、モミ・ブナなどの原生林で覆われているのが普通でした。それに加えて、川沿いの不安定なところや急な斜面、稜線部の風のあたりが非常 […]

続きを見る »

今年も丹沢…春の植樹活動へ 神奈川の水源林を育てよう!

2022年4月12日
今年も丹沢…春の植樹活動へ 神奈川の水源林を育てよう!

この活動は、去年の秋から始まりました。 今週土曜日は、2回目の植樹。 ESD推進委員会では、中2から高3までの生徒を募集しています。   丹沢は神奈川の水源であるとともに、多くの生き物たちのすみかでもあります。 […]

続きを見る »
Page 1 of 2
12»