中3オーストラリア研修旅行5日目の報告その2
アボリジニ文化に触れながら、寛大な歓迎を受けた後、生徒達一人ひとりに現地校のバディーの生徒がついてくれて、広い広い学校のキャンパス内を案内していただきました。校舎はすべて1階建てで、校舎と校舎の間にはゆったりとした芝生 […]
続きを見る »
アボリジニ文化に触れながら、寛大な歓迎を受けた後、生徒達一人ひとりに現地校のバディーの生徒がついてくれて、広い広い学校のキャンパス内を案内していただきました。校舎はすべて1階建てで、校舎と校舎の間にはゆったりとした芝生 […]
続きを見る »
今日は、オーストラリア研修旅行のメインイベントである学校訪問による現地校の生徒達との国際交流を行いました。A組が Coombabah State High School、B組が Pacific Pines State H […]
続きを見る »
トロピカルフルーツワールドSDG’s教育プログラムでは、農園トラクターに乗ってたくさんのフルーツの植物を見たり、ワイルドライフ・ボートクルーズで船に乗ってファウナ・パークと呼ばれるミニ動物園を見に行きました […]
続きを見る »
ブーンドル湿地環境センターブッシュウォーキングプログラムでは、世界的な湿地保護のためのラムサール条約を締結しているブリスベン市が力を入れて保存しているプーンドル湿地を散策して、マングローブなどの植物、または、ヨタカなどの […]
続きを見る »
今日は、ファームステイを終えて、ホストファミリーとのお別れのささやかなレセプションが開かれました。ここで、現地のファームステイコーディネイト会社の社長さんからのスピーチがあり、「どのホストファミリーからも『湘南の生徒さん […]
続きを見る »
12月13日(土) 第2回入試説明会開催「入試問題にチャレンジ!直前対策編」 申込受付開始日時:11月22日(土)13:00~ 12月に入り、受験本番に向けて「ラストスパート」をかける時期に入りました。 湘南学園では12 […]
続きを見る »
引き続き、ファームステイ2日目の様子を生徒からの報告を元にお伝えさせていただきます。 ~ 生徒達からの報告 その2 ~ 「今日は、ワンちゃんとお散歩をして、ショッピングをして、アルパカを見た後にコウモリも見て、ピクニック […]
続きを見る »
今回はファームステイ2日目の様子を、生徒達からの報告を元にお伝えさせていただきます。 ~ 生徒達からの報告 その1 ~ 「今日は、小川で犬と戯れたり、馬への餌やりや牛の乳搾りをしたり、大自然の中を歩いたりしました。英語 […]
続きを見る »
昨日の午後から、生徒達は2泊3日のファームステイに入っています。ファーム滞在中、彼らはそれぞれのステイ先でそれぞれの生活を体験することになります。本日我々教員スタッフは3軒のご家庭にお邪魔して、そこにステイしている生徒 […]
続きを見る »
ホストファミリーと出会ったその日の午後から夜にかけて、生徒達はこんな体験をさせていただきました! ~ 生徒達からの報告 その2 ~ 「ホストファザーと家の周りを実際に見てまわりながら、動物や植物について教えてもらいまし […]
続きを見る »