第991回 高1と中2が一泊で「学年の日」を実施

2014年11月11日

今週は、中学3年生が4泊5日の研修旅行に出かけています。その最後の二日間に重なる形で、中学2年生と高校1年生が一泊で「学年の日」の行事を行うので、今日はその概要をご紹介します。

「学年の日」とは、日帰りまたは一泊2日の範囲で、学年ごとに先生と生徒が、学年全体の親睦と交流を図ろうと、企画や工夫を寄せ合って独自イベントを組むことのできる、本校ならではの学年行事です。

 

中2は、富士山が眼前にせまる静岡県の施設を中心に活動します。初日はまず、箱根の雄大な景観を楽しむハイキングを行います。体育館では「何でもリレー」やドッヂボールで盛り上がります。夜はキャンプファイヤーでゲームや歌を楽しみます。パンフには英語の歌詞が載っています。そして翌日はアートバルーン・切り絵・紙芝居・花の風車などに分かれて体験学習をします。昼食はバーベキューに取り組みます。往復のバスの車内もレクが工夫されることでしょう。

この行事の目的についてパンフレットには、「クラスに限らず、学年全体の親睦を深めよう!」、「自分たちで出来ることを証明しよう!」、「来年度の研修旅行へ向けた準備となるように!」と記されています。とてもうなずける目標です。各クラスから選出された「学年の日委員」の人たちが話し合いを重ねてきました。本番でははりきって運営の中心になってくれることでしょう。

 

高1は、同じ13日~14日に富士五湖の西湖付近で活動します。初日は「ほうとう作り」に取り組み、炊飯終了後はレクリエーションを行います。有志と先生方の出し物も披露され、特別クラス編成によるゲームが用意されています。夕食後にはキャンプファイヤーがあり、多彩なプログラムの締めに肝試しも行われるそうです。翌日は広いグラウンドへ移動してスポーツ大会を行います。ドッジボール・サッカー・野球・リレーで組まれています。

目的についてパンフレットには、「クラス内、他クラスとのつながりを深めるため」、「お互いに気づかい・時間の管理ができるようになるため」と記されています。委員の諸君が考えたオリジナリティーあふれる企画により、皆で楽しく盛り上げて青春しよう!と呼びかけられています。

 

雨天のプログラムも一応用意されていますが、何よりもまず願うのは二日間なるべく良い天気に守られることです。

紅葉・黄葉に彩られる秋の自然の美しさにも目を向けてリフレッシュしてほしいものです。委員の人たちのリードで皆の協力と自主性が発揮され、クラスと学年全体の交流や友情が広がり深まることを心から祈っています。