第391回 本日~高校・中学合唱コンクールを実施!

2012年1月26日

 本日、第22回湘南学園合唱コンクールを、鎌倉芸術館で開催します。
 まず高校の部を10時30分に開会します。高2と高1の合計10クラスが競います。歌う順番はくじ引きにより、各クラスは入退場合わせて7分以内でステージに立ちます。これは中学生も同様です。

 高2諸君にとっては、今回が実質的に高校生活最後の学校行事になります。文理のコース別もあり男女の人数差でハンディのあるクラスもありますが、いろいろ工夫して臨んでいます。例年高2の意気込みと実力の高さには定評がありますが、今年は高1のレベルも相当に高そうとの評判もあり、激戦が予想されます。
 午後の中学の部は13時20分に開会します。中2~中1~中3の順でやはりくじによる順番で各クラスが歌い、学年別の審査となります。中2で2クラスが先週土曜日から一昨日まで、風邪とインフルエンザの流行により学級閉鎖を経ています。追いこみの練習不足はつらかったですが、直前とはいえ復帰して参加できるのは何よりです。

 結果発表に先立って、高校では全体合唱とPRビデオの上映があり、中学では合唱部によるコーラス披露があります。そしてそれぞれの部で、高校および中3の優勝クラスによるアンコールのコーラスがあります。
 実行委員会の生徒諸君が、すべての運営を仕切り、会場での指示から感動の表彰までを担います。まさしく「手づくりの合唱コンクール」です。

 毎年、実におおぜいの保護者の皆様がご来場されます。一般の外来者の方々もご参観になれます。教員による受付を必ず通って頂きますが、座席は自由席で、会場の2階と3階の全席、1階の指定スペースを用意しております。お時間がとれましたらお気軽にご来場ください。
 私は今回も、両方の部の審査員に加えて頂いていますが、重圧と緊張でいっぱいです。楽譜集もお預かりしますが、十分な参照は困難なのが申し訳ないです。しっかり耳を澄ませて聴くばかりです。すべてのクラスが練習の成果を最大限に発揮できるように祈っています。