Archive for 2019

東日本大震災から8年 〜子どもの願い〜②

2019年3月12日
東日本大震災から8年 〜子どもの願い〜②

 皆さんが書いている「松ぼっくり」(子どもたちが毎年書いている作文集)を先生は読んでいます。当時10歳だった本校の子どもが「願い」を書いていたその子は、現在18歳。大学生になっていると思います。紹介します。 「頑張ろう東 […]

続きを見る »

東日本大震災から8年 追悼

2019年3月11日
東日本大震災から8年 追悼

多くの死者・犠牲者を出した「東日本大震災」から今日で8年です。 朝のニュースタイムで、私が話したことを掲載します。 【1】「東日本大震災」 東北地方の太平洋沖で、2011年3月11日、午後2時46分に巨大地震が起きました […]

続きを見る »

児童会総会 2018

2019年3月8日
児童会総会 2018

1年間の児童会を締めくくる「児童会総会2018」が本日行われました。専門委員会でこの1年間の活動をふりかえる大切な会ですから、子どもたちは、この総会に向けて、各委員会で話し合いを深めてきました。 委員会活動は5・6年生が […]

続きを見る »

2018グリーンフラッグ更新の審査②

2019年3月7日
2018グリーンフラッグ更新の審査②

「やってきたことをどんなふうに相手に伝えるかが大事」 と、エコスクールの審査員から教わりました。「こういうことではないかな?」とプレゼンでは、本当に自分たちが経験して、その思いを伝えていました。 Q「 生物環境委員の皆さ […]

続きを見る »

2018年度 グリーンフラッグ更新の審査①

2019年3月5日
2018年度 グリーンフラッグ更新の審査①

3月1日(金)、湘南学園小学校に「FEE japan」の審査委員が2名いらっしゃいました。 湘南学園小学校では、2010年環境教育基金(FEEJAPAN)の呼びかけに応え、エコスクール委員会を立ち上げました。2013年に […]

続きを見る »

五平餅作り〜米・大豆を収穫して〜

2019年2月28日
五平餅作り〜米・大豆を収穫して〜

今日はiPadを利用している授業に焦点をあてて、校舎内を巡回しました。目をひいたのは、5年生総合の授業。 4人班になり、2人一組で調べ学習に夢中になっているのです。「五平餅」のおいしそうな写真や絵が画面上に出て、机上プリ […]

続きを見る »

学年末テスト〜5年生〜

2019年2月27日
学年末テスト〜5年生〜

「5年生の学年末テストは、2日間もあるんですね」 「私たちも5年生になったらテストがあるんですか?」 「5年生は大変ですね」 「お兄ちゃん、5年生だから勉強していたよ」 と、朝から声をかけてくる2・3年生。掲示物を見なが […]

続きを見る »

制作展~6年生~

2019年2月26日
制作展~6年生~

6年図工は、「看板・柱絵」「砂絵~音楽を聴いて~」「ランプシェード」「鎌倉彫り」を展示しました。 看板と柱絵は、少人数のグループになって協力して作りました。テーマもグループ内で話し合い、「どんな風に制作していくか」を決め […]

続きを見る »

楽しかったな昔遊び

2019年2月22日
楽しかったな昔遊び

「昔の暮らし」を調べている3年生の話を聞いた1年生が、 「ぼくたちも昔遊びやったんだよ」 「昔遊び楽しかったね」と、教えてくれました。 そういえば1年生は、3学期の恒例で学年イベントとして毎年「昔遊び」をしています。今年 […]

続きを見る »

防災避難訓練

2019年2月21日
防災避難訓練

今年度6回目の防災避難訓練(命を守る訓練)を昼休みに行いました。 今日は、これまでの避難訓練の総まとめとして、休み時間に相模湾沖地震が発生し、子どもたちがそれぞれの場所から避難をする想定の訓練でした。 「いつ何時に起こる […]

続きを見る »
Page 8 of 11
First...«678910»...Last