5年生 雪の学校レポート1(2012年度)

2013年1月22日
5年生 雪の学校レポート1(2012年度)

 2012年度の雪の学校が1月22日から1月25日の4日間実施されています。5年生が新潟県の十日町で雪国の人々と交流をしたり、雪国の人々の生活を学びます。  初日、予定通り東京を11時前に出発しました。新幹線内で昼食を食 […]

続きを見る »

学びの森プロジェクト5・6・7

2013年1月22日
学びの森プロジェクト5・6・7

11月28日(木)、12月12日(水)、1月17日(木)の昼休みに、学びの森の活動を行いました。 道グループは、観察路を作る場所にテープで目印をつけました。流木などを全校に呼びかけて集め、流木で道の区切りを作りウッドチッ […]

続きを見る »

ラグビー部通信「One for ALL 」 vol.1

2013年1月19日
ラグビー部通信「One for ALL 」 vol.1

湘南学園ラグビー部通信 「One for ALL」 3学期に入り、初めての練習がありました。 バスやルールなど忘れているかと思いきや、これまでやってきた感覚は残っていました。 走りながらパスをする感覚や怖がらずに相手を止 […]

続きを見る »

5年 総合 湘南の名物をつくろう

2013年1月19日
5年 総合 湘南の名物をつくろう

5年生は総合の授業で、湘南地域の新しい名物のアイデアを考えることに挑戦しました。 これまでに子どもたち一人一人の意見をまとめながら、よりよいアイデアにまとめてきました。またそのアイデアを相手に上手に伝えられるようにプレゼ […]

続きを見る »

雪の学校前 保健指導

2013年1月18日
雪の学校前 保健指導

雪の学校の前に、5年生に保健指導を行いました。   これから思春期を迎えるにあたり、からだの変化に対する不安を解消し、変化していく自分を受け入れ、互いに思いやりのある行動をとれるように、という“ねらい”がありました。 少 […]

続きを見る »

2012年度 湘南学園小学校音楽会 (12/20追記しました)

2012年12月20日
2012年度 湘南学園小学校音楽会 (12/20追記しました)

11月20・21日に『2012年度 湘南学園小学校音楽会』が小学校ホールにて開催されました。 例年、鎌倉芸術館にて行っていた行事ですが、今年は新校舎完成を記念して新しくなった小学校ホールでの音楽会となりました。 20日に […]

続きを見る »

もちつき

2012年12月19日
もちつき

5年生は本日もちつきを行いました。 6月の田植えから、7月の草取り、10月の稲刈りと半年に渡って育てたお米を使ってお餅つきをするのです。相原農場さんにもご協力頂いて育てたお米は有機農業によって作ったものです。有機農業は、 […]

続きを見る »

児童会班活動『湘南遊びの国』レポート

2012年12月18日
児童会班活動『湘南遊びの国』レポート

湘南学園小学校では、月に1回程度、1年から6年までの児童が学年の枠を超えて交流する時間「なかよしタイム」が設定されています。普段はお弁当を一緒に食べたり、簡単なゲームをして過ごしていますが、今日はその拡大版。5・6年生が […]

続きを見る »

今日の図工 5年生

2012年12月18日
今日の図工 5年生

2学期の普通授業は今日まで。 ということで図工の時間も今日が最終でした。     3学期ものびのびと楽しく、創作活動に取り組みましょう!  では、また。  

続きを見る »

ほけんしつのトビラ

2012年12月18日
ほけんしつのトビラ

あと数日で、終業式です。 あっという間の2学期でしたが、 みんな一歩一歩成長していると実感することが多い 嬉しい今日この頃です。     さて、12月のほけんしつのトビラは クリスマスバージョンです。 […]

続きを見る »
Page 68 of 72
First...405060«6667686970»...Last