高校野球部 創部初! リーグ1位通過で県大会進出決定!!

8月16日から秋季地区予選が行われました。本校は選手が9名いるものの、今大会は寒川高校との連合チームとして臨みました。寒川の選手とのコミュニケーションも、ここまでの合同練習を経て密になっていきました。また、これまでのオー […]
続きを見る »8月16日から秋季地区予選が行われました。本校は選手が9名いるものの、今大会は寒川高校との連合チームとして臨みました。寒川の選手とのコミュニケーションも、ここまでの合同練習を経て密になっていきました。また、これまでのオー […]
続きを見る »8月3日~6日、山中湖で中高男女総勢62名の部員で合宿を行いました。 合宿では技術や体力の向上の他、チームワークの向上や自立した生活を送ることを大切にしています。「自分のことは自分でやること」「自分のことよりもチームのこ […]
続きを見る »中高図書委員会では恒例の選書ツアーを実施し、図書室にいれる本を自分たちで選んできました!今回はいつもお世話になっているジュンク堂書店藤沢店に加え、はじめて東京の丸善本店にも足をのばしました。どちらも豊富な品揃えの書店さん […]
続きを見る »図書室で読めるものは本だけではありません。新聞に折り込まれてくるスーパーのチラシも、大事な学びの資料です。6月、本を読む気分でも委員会のお仕事をする気分でもないときに、中高生みんなで藤沢市のスーパーのチラシから国産品を切 […]
続きを見る »ついに合宿は最終日を迎えました。この日は全員リレー×3本。間にそこまで十分なレストが無かったのでハードでしたが、全員で盛り上げていました。競技場で記念撮影後、宿舎に戻り恒例のカレーを食し、再度宿舎玄関前で、宿舎の方に見送 […]
続きを見る »本校野球部の主将の田中が、甲子園視察団の一員として、甲子園に行っていきました。 甲子園視察団は、神奈川高野連が毎年行っている事業で、神奈川全県で30校ほどのチームが選ばれ、参加するものです。各チームの主将候補が参加するも […]
続きを見る »8月4日(月)~7日(火) 3泊4日で卓球部の合宿を実施しました。 場所は群馬県の尾瀬、戸倉旅館と平人旅館です。とても涼しくきれいな場所でした。 涼しい場所とはいえ、体育館はとても暑く、部員たちはジャグに入っている麦茶を […]
続きを見る »陸上部合宿も後半となりました。ところがあいにくの雨となり、筆者がメイン顧問をやるようになってから初めて(午前中だけですが)屋内体育館で練習を行いました。コーチの方で短距離中距離合同で出来るメニューをすぐに考えてくれました […]
続きを見る »こんにちは!!🙌 湘南学園吹奏楽部(SGWO)です!! 先日の7月26日(土)に行われた 第26回 湘南吹奏楽コンクール 高校生の部 B部門 にて、金賞🏅を受賞し、2016年以来の県大会の […]
続きを見る »一部の中距離の生徒+顧問1名で朝5時30分集合の朝練で2日目はスタート。天竜川の流れと並走する気持ちの良い朝練です。朝食後すぐに競技場に移動し、練習開始。前日午後に比べたら風も吹いており、比較的練習しやすい環境でしたが、 […]
続きを見る »“部員・コーチ・顧問総勢60人の大所帯の2025年度陸上部夏合宿。思いの外道路が混んでおり、練習時間捻出のために昼食は持参したものを車内でとりました。 2時前から練習開始。5時までの間に約3時間、短距離も中長 […]
続きを見る »夏休みに入り、中高陸上部は学校のグラウンドだけでなく、市内市外の陸上競技場に出向いて練習を重ね、大会、そして夏合宿に向けて力を蓄えています。面談期間から8月2日まで、都合8回の校外練習と2回の大会出場があり、大会では多 […]
続きを見る »