1月19日 センターリサーチ

1月17(土)、18日(日)に実施された大学入試センター試験を受験した高校3年生諸君が、自己採点(センターリサーチ)のため、登校しました。 さあ、本当の勝負はこれから! 各自、やるべきことに集中して頑張れ!!
続きを見る »1月17(土)、18日(日)に実施された大学入試センター試験を受験した高校3年生諸君が、自己採点(センターリサーチ)のため、登校しました。 さあ、本当の勝負はこれから! 各自、やるべきことに集中して頑張れ!!
続きを見る »1月17日(土)と18日(日)の2日間でセンター試験が実施されました。 今年も本校恒例の「教員の見送り」を行いました。ただ、昨年まで本校生徒は、全員が湘南工科大学での受験だったのですが、今年からシステムが変わり、いくつか […]
続きを見る »高校3年生は、今週末に本格的な大学受験のスタートとなるセンター試験をむかえます。 それに先立ち、毎年本校では「センター試験実戦演習」と題し、当日とまったく同じ時間割でセンター試験の予想問題を解く模擬試験を実施しています。 […]
続きを見る »新年明けましておめでとうございます。 今日は1月1日、元旦です。外は雪が降ってきました。 そんな中でも、25名を超える高校3年生が来校し、自習を行っています。 新年の挨拶を兼ねて、甘酒の差し入れを持って教室に行ったのです […]
続きを見る »湘南学園では毎年、進路指導の一環として、大学のスタッフの方々をお招きしての『校内大学説明会』を実施しています。今年度も、6~7月に多数の私立大学の説明会を開催いたしました。今回、近年行われていなかった国公立大学について […]
続きを見る »本日は高校は9:00、中学は10:00HRでした。 まずは高校が先に、高校終了後に中学と、式典は分けて行われました。 特に中学の修・卒業式では、中学校3年間の締めくくり、あるいは他校に進学する生徒にとっては最後の式典とな […]
続きを見る »20日は各学年で教科書販売・大掃除そして生徒総会が行われましたが、高1(午前)と高2(午後)ではそれぞれ、この春中高を卒業したばかりの高校3年生が 後輩たちのために、自身の受験勉強について話してもらいました。 特に高2の […]
続きを見る »第62回卒業式が本校アリーナにて行われました。 卒業生175名一人ひとりに対して校長先生から卒業証書が授与され、緊張した面持ちで受け取る生徒や、 感無量で目を潤ませる男子生徒など・、それぞれの思いが詰まった授与式でした。 […]
続きを見る »18日(土)・19日(日)、センター試験が行われました。 本日、高3の生徒達は登校して自己採点を行います。 さて、この2日間、学年のスタッフは、会場である湘南工科大学まで生徒達の激励に行ってきました。 いつもより緊張して […]
続きを見る »他の5学年から遅れること1日、高校3年生はサプライズ壮行会があった先月21日以来の登校日となりました。数十人の生徒は冬休み中も登校して自学自習に励んでいましたが、 半数以上の生徒が約3週間ぶりの登校となりました。(サプラ […]
続きを見る »湘南学園中・高ホームページを御覧の皆様、あけましておめでとうございます。 2014年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。 さて、高校3年生の中には普段、休日・祝日に登校して […]
続きを見る »中1から高2まではPTA文化事業である木田優夫投手による講演会を聴くためにアリーナに向かいましたが、 8日ぶりの登校日となった高校3年生はHR終了後、ホールに集合。そして学年主任から一言あいさつ。この時点では生徒達はまだ […]
続きを見る »