2022年度 制作展

2023年2月14日
2022年度 制作展

 2月11日と12日の2日間に渡り、制作展が開催されました。制作展は本校において大きな行事の1つです。1年間を通じて作り上げた作品を展示しています。絵画、造形、工作など、作品はバラエティに富んでおり、それぞれに子どもたち […]

続きを見る »

次年度 児童会執行委員長 選挙

2023年2月9日
次年度 児童会執行委員長 選挙

児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者によるテレビ放送による演説、 […]

続きを見る »

第53回児童造形展スタート

2023年1月12日
第53回児童造形展スタート

神奈川県私立小学校協会の図工の先生達が協力して開催する第53回児童造形展が開催されています。期間は2023年1月12日(木)~15日(日)、会場は横浜市民ギャラリーです。 先日、本校の作品を搬入し展示をしてきました。展示 […]

続きを見る »

湘南学園は90周年を迎えます

2023年1月10日
湘南学園は90周年を迎えます

2023年、どうぞよろしくお願いいたします。 湘南学園小学校の3学期がスタートしました。 冬空の元、登校した子どもたち。久しぶりに再会した友達と、楽しくおしゃべりしたり、サッカーをしたり、なんだかみんな嬉しそうです。始業 […]

続きを見る »

2022 鑑賞教室「民話劇 寝太郎物語」

2022年12月19日
2022 鑑賞教室「民話劇 寝太郎物語」

劇団民話芸術座による「寝太郎物語」を鑑賞しました。 1~3年生と4~6年生に向けた2回公演。 学期末に小ホールに集って、楽しい時間を過ごしました。 ☆☆☆☆物語のあらすじ☆☆☆☆ 怠け者の寝太郎は、年老いたおばばに働かせ […]

続きを見る »

2022 全校大掃除

2022年12月16日
2022 全校大掃除

あと少しで2022年が終わります。 授業だけでなく、遊んだり、昼食を食べたり、生活の場である学校の校舎。 一年間の汚れを落とすために大掃除を行いました。 毎日、掃除の時間はありますが、短時間です。 大掃除では、普段はなか […]

続きを見る »

2022 湘南学園小学校音楽会

2022年11月24日
2022 湘南学園小学校音楽会

2022年度の音楽会が鎌倉芸術館で開催されました。 今年は、久しぶりに合唱の発表を行いました。昨年と一昨年は、器楽演奏の発表でしたが、感染対策に取り組みながら練習に励んできました。ここまで一生懸命練習を重ねてきた子どもた […]

続きを見る »

2022音楽会に向けての最後の練習

2022年11月17日
2022音楽会に向けての最後の練習

音楽会に向けての練習が進んでいます。最終段階を迎え、小ホールを利用しての仕上げが行われます。この数年、音楽会は器楽演奏を楽しんできました。今回は、感染対策をしながらクラス合唱に取り組んでいます。 長い期間をかけて、練習を […]

続きを見る »

2022 カーニバル湘南

2022年11月11日
2022 カーニバル湘南

11月3日、文化の日に辻堂海浜公園で行われた「カーニバル湘南」に参加しました。 このカーニバル湘南は、#oceanfriendlylifestyleをテーマに掲げたイベントです。 地域の人と協力しながら、地球環境や海洋保 […]

続きを見る »

防災訓練『煙小屋体験』

2022年10月24日
防災訓練『煙小屋体験』

 湘南学園小学校では、様々な災害に備えて6年間を見通して訓練を行っています。今回は、火事にあったときに、どのような避難行動を取れば良いのか学びました。藤沢市の消防署の皆さんにご協力いただき、4年生が煙小屋体験をしました。 […]

続きを見る »
Page 11 of 62
First...«910111213»203040...Last