カナダセミナー5日目の報告 その1

2025年7月25日
カナダセミナー5日目の報告 その1

 カナダセミナーも5日目となりました。本日の午前中の授業は、Mr.Beans のショートコメディーのビデオを観た後、いつものように全員が輪になって相手の名前を呼んでボールを投げるウォーミングアップからスタートです。その後 […]

続きを見る »

カナダセミナー4日目の報告 その2

2025年7月25日
カナダセミナー4日目の報告 その2

 昨日とはうって変わって、今日は眩しい太陽が輝く、爽やかな青空が広がりました。湿気ひとつないここエアドリーの夏は、不快感が全くなく、本当に過ごしやすい気候です。こんな素晴らしい天気の中、私達は、午後に、スクールバスに乗っ […]

続きを見る »

カナダセミナー4日目の報告 その1

2025年7月25日
カナダセミナー4日目の報告 その1

 今日は、10時から、1860年代から1930年代までのカナダ西部の生活を再現した歴史村と生活歴史博物館である Heritage Park に出かけるため、午前中の1時間を使って、カナダの歴史について学びました。  カナ […]

続きを見る »

「大学探検プログラムin 横浜薬科大学」を実施しましたしました

2025年7月24日
「大学探検プログラムin 横浜薬科大学」を実施しましたしました

横浜薬科大学で「大学生になりきり」体験! 7月16日(水)、湘南学園は高大連携協定を結ぶ横浜薬科大学で、独自の大学探検プログラムを実施しました。中学1年生から高校生までが「薬学部の学生になりきって大学の講義や研究を体験」 […]

続きを見る »

カナダセミナー3日目の報告 その2 (午後のプログラム)

2025年7月24日
カナダセミナー3日目の報告 その2 (午後のプログラム)

 今日の午後の活動は、午前中のレッスンを活かした “Community Tour” です。  生徒たちは、現地学校から徒歩20分ほどの場所にあるショッピングモール街まで歩いて行き、実際に買い物体験をします。この日は、カナ […]

続きを見る »

カナダセミナー3日目の報告 その1 (午前中のプログラム)

2025年7月24日
カナダセミナー3日目の報告 その1 (午前中のプログラム)

 カナダに来て2日目となりました。いよいよ本日から本格的なカナダセミナーのプログラムがスタート致します。  このカナダセミナーでは、現地の先生のご指導とともに、同じ世代のカナダ人の中高生たちが、セミナー参加者たちを毎日サ […]

続きを見る »

カナダセミナー2日目の報告 その2

2025年7月23日
カナダセミナー2日目の報告 その2

 午後4時近くになると、続々とホストファミリーの皆様が、ここ George McDougall High School にやって来ました。中には、リピーターの方々もおり、昨年ステイさせて戴いた学園生の懐かしい思い出話を私 […]

続きを見る »

カナダセミナー2日目の報告 その1

2025年7月23日
カナダセミナー2日目の報告 その1

 約9時間のロングフライトを経て、私達湘南学園中高カナダセミナー参加者一行は、カルガリー国際空港に到着しました。飛行機を出ると、湿気ひとつないとても涼しく爽やかな風が、肌に大変心地良く触れてきます。「あぁ! カナダに来た […]

続きを見る »

カナダセミナー 1日目の報告 その3

2025年7月23日
カナダセミナー 1日目の報告 その3

手荷物検査場を通過し、出国審査を終えた生徒達は、いよいよ、カルガリー国際空港に向けて飛び立ちます! 「海外でホームステイさせてもらうのははじめてなので、すごくドキドキしています。英語で意志疎通がうまく出きるか不安ですが、 […]

続きを見る »

カナダセミナー1日目の報告 その2

2025年7月23日
カナダセミナー1日目の報告 その2

今回のカナダセミナーに参加することで、海外渡航を初めて経験する生徒や、飛行機に乗ること自体も初体験の生徒もいます。どの生徒も、成田空港チェックインカウンターでひとりひとり搭乗手続きを済ませて、お見送りに来て下さった保護者 […]

続きを見る »