イングランドセミナー活動報告②

2025年3月27日
イングランドセミナー活動報告②

想像よりも居心地のよい涼しさが感じられる早朝のホーンチャーチ。イングランドセミナー3日目が始まりました。生徒たちはそれぞれの手段で英語レッスン会場に集合し、ホストファミリーと過ごした昨夜について話しています。慣れないホー […]

続きを見る »

次年度生徒会年間方針案を審議する生徒総会が開かれました

2025年3月26日
次年度生徒会年間方針案を審議する生徒総会が開かれました

2025年度総務委員会による、新年度年間方針案審議の生徒総会が開かれました。次年度総務委員が目標に掲げたのは「生徒一人ひとりが様々な場所で輝く」学校をつくっていくこと。そのために、例年以上に総務委員会として、委員会活動や […]

続きを見る »

イングランドセミナー活動報告①

2025年3月24日
イングランドセミナー活動報告①

3月19日(木)13時30分に羽田空港に集合し、16時40分発のシンガポール航空SQ633便に搭乗しました。 ロシアのウクライナ侵攻の関係でロシア上空の飛行経路が使えず、イギリスへの直行便が限られている関係で、今年度はシ […]

続きを見る »

Over the rainbowプロジェクト 生理を知るセミナー開催

2025年3月24日
Over the rainbowプロジェクト 生理を知るセミナー開催

3月8日は国連が1975年に制定した「国際女性デー(International Women’s Day)」です。女性の権利向上を呼びかける記念日で、世界各地でイベントや運動が行われています。本校でも生理につ […]

続きを見る »

大学探検プログラム in 慶応大学湘南藤沢キャンパス

2025年3月22日
大学探検プログラム in 慶応大学湘南藤沢キャンパス

春休み期間を活用して、3/19(水)に今年度最後の高大連携プログラム、「大学探検プログラム in 慶応大学湘南藤沢キャンパス」を実施しました。今回も中学3年生以上の希望者を募りましたところ、当日31名の参加があり、そのう […]

続きを見る »

湘南学園生のための「大学探究プログラム in成城大学」

2025年3月21日
湘南学園生のための「大学探究プログラム in成城大学」

去る3月10日(月)、湘南学園の卒業生で、現在は成城大学で学んでいる先輩たちが、特別なイベントを企画してくれました。この「大学探究プログラム」は、大学生活ってどんな感じ? どんなことを学べるの?といった疑問に対して、直接 […]

続きを見る »

高2「マイクエスチョン論文」発表会

2025年3月19日
高2「マイクエスチョン論文」発表会

高校2年生は今年度「総合的な探究の時間」の中で、各自が設定したマイクエスチョン(テーマ)で研究を行ってきました。2月には全員の論文を掲載した論文集を発行し、優秀論文を表彰する「奨励賞発表会」も開催しました。 最優秀の学園 […]

続きを見る »

「東京工科大学と高大連携協定を締結」

2025年3月14日
「東京工科大学と高大連携協定を締結」

2025年3月4日、湘南学園中学校高等学校は、東京工科大学との間で高大連携協定を締結しました。東京工科大学は、工学、医療保健、コンピュータサイエンス、メディア学など、先進的な分野を網羅する総合大学です。さらに、恵まれた施 […]

続きを見る »

第1515回 中1ハートグローバル!

2025年3月13日
第1515回 中1ハートグローバル!

3月11日(火)~13日(木)の3日間、中1生の皆さんがハートグローバルのワークショップを体験しました。 3日目の最後にはアリーナ全体をステージにして練習の成果を発表してくれましたが、大変な勢いと一体感のある素晴らしいス […]

続きを見る »

「東京工科大学と高大連携協定を締結」

2025年3月13日
「東京工科大学と高大連携協定を締結」

2025年3月4日、湘南学園中学校高等学校は、東京工科大学との間で高大連携協定を締結しました。東京工科大学は、工学、医療保健、コンピュータサイエンス、メディア学など、先進的な分野を網羅する総合大学です。さらに、恵まれた施 […]

続きを見る »