続「ならぬことはならぬものです」

2013年1月9日
続「ならぬことはならぬものです」

昨日会津藩の武士の子どもたちへの「什の教え」を紹介しました。昨日の新聞にそれと共通する話がのっていました。 「『人を騙したり、バカにしたりするために使用してはいけません』。米国の母親が息子のクリスマスプレゼントにスマート […]

続きを見る »

「ならぬことはならぬものです」-80周年の年を迎えて

2013年1月8日
「ならぬことはならぬものです」-80周年の年を迎えて

「ならぬことはならぬものです。」-80周年の年を迎えて 一観光客として福島県会津若松を初めて訪れたとき、「年長者の言うことに背いてはなりませぬ」から始まり「ならぬことはならぬものです。」で終わる「什の掟」に「日進館」で初 […]

続きを見る »

新年のご挨拶申し上げます

2013年1月1日
新年のご挨拶申し上げます

いよいよ創立80周年の年が明けました。 80周年の様々な取り組みが、一過性のものとして終わらずに、今後の湘南学園の未来を切り開くものとなることを強く念じています。 いつも子どもたちの笑顔が真ん中にある学校でありたいと思っ […]

続きを見る »

終業式

2012年12月20日
終業式

  今学期はこの真新しい体育館での始業式から始まり、本日終業式を迎えることが出来ました。今学期もたくさんの学校見学者をお迎えしましたがうれしかったのは見学された方々が口々に「子どもたちの挨拶がすばらしかったです。」と言っ […]

続きを見る »

湘南遊びの国

2012年12月18日
湘南遊びの国

明日で二学期の授業は終了、今日は児童会主催の「遊びの国」が行われました。5、6年生が中心になって、様々なイベントが繰り広げられました。大きなダンボールロボット、輪投げ、クイズ、バスケットなど、一年生から六年生までたて割り […]

続きを見る »

ロボット工作

2012年12月11日
ロボット工作

オープンスペースで男の子も女の子も理科のロボット工作に夢中です。こうしたロボット工作も毎年メーカーが工夫して新しいものが出てきます。この工作はスイングロボット、手のところにボールをのせるとバネ仕掛けの腕がそのボールをなげ […]

続きを見る »

第三回松ぼっくりフォーラム

2012年12月10日
第三回松ぼっくりフォーラム

  第三回松ぼっくりフォーラムが開催されました。矢澤一良先生の講演を聞き、食生活が変わった参加者は多かったと思います。とてもインパクトがあり説得力のあるお話でした。人間が健康に生きるために、食生活の大切さはいうまでもあり […]

続きを見る »

いよいよ明日になりました

2012年12月7日
いよいよ明日になりました

第3回「松ぼっくりフォーラム」はいよいよ明日開催の運びとなりました。本日お便りでお知らせしましたように一年生以上の児童には、メディアセンターを開放いたしましたので、保護者の皆様はどうぞゆっくりフォーラムにご参加下さい。矢 […]

続きを見る »

第三回松ぼっくりフォーラムに御参加ください

2012年12月6日
第三回松ぼっくりフォーラムに御参加ください

第三回松ぼっくりフォーラム「食の安全と健康を考える講演、シンポジウム」が二日後に迫りました。80周年を前にチーム湘南学園が「食育」の意義と、どのようなカフェテリアを作り出すのかを考える大切なイベントと位置づけています。一 […]

続きを見る »

鉛筆の音だけが

2012年12月5日
鉛筆の音だけが

昨日今日と、六年生はまとめのテストを実施しています。まとめのテストは内部進学のデーターにもなるために大切なものですし、子どもたちの関門ともなります。昨日が国語と社会、今日が算数と理科でした。教室の中では、みんなが書く鉛筆 […]

続きを見る »
Page 104 of 111
First...8090100«102103104105106»110...Last