図書室「本の郵送貸出」実施について

2020年5月19日
図書室「本の郵送貸出」実施について

緊急事態宣言の延長にともない、公共図書館や書店の利用が難しい状況が続いています。 図書室では、生徒のみなさんの読書と学びを支援するために『本の郵送貸出 』 を行うことにしました。 新入生やすでに本を最大冊数借りている生徒 […]

続きを見る »

東南アジア青年の船

2018年11月12日
東南アジア青年の船

内閣府主催『東南アジア青年の船』事業に参加するASEAN諸国と日本の青年30名を本学園にお招きして、10月26日(金)に中学第2学年の生徒と交流活動を行いました。 === 交流内容 === 参加青年による民族衣装でのファ […]

続きを見る »

中2総合学習発表会

2018年7月19日
中2総合学習発表会

7月17日二時間目 中高ホールにて 各クラスごとに学び、体験してきたことの報告とまとめの発表会を行いました。 司会や誘導など役割を決め、総合委員が責任をもって進めていきました。 江ノ島神社の海の神様や、ライフセービング、 […]

続きを見る »

湘南、SHONAN、しょうなん~discover湘南~

2018年4月12日
湘南、SHONAN、しょうなん~discover湘南~

4月12日、いよいよ中学2年総合学習がスタートしました。 湘南に生きる人々から学び、私たちの知らない湘南地域の魅力を発見しよう!ということで、 総合委員のみんなで『湘南、SHONAN、しょうなん~discover湘南~』 […]

続きを見る »

合唱コンクールに向けて 練習風景紹介します NO.1 

2018年1月17日
合唱コンクールに向けて 練習風景紹介します NO.1 

湘南学園の名物行事といえば「春の体育祭」、「秋の学園祭」、「冬の合唱コンクール」です。この三大行事は「生徒達が自分達の力で創り上げる」ことを大切に教員はバックアップに徹し、生徒間の「協力と協働」の力を育んでいきます。合唱 […]

続きを見る »

慶應義塾大学生と楽しく学ぶ英語講座

2017年12月15日
慶應義塾大学生と楽しく学ぶ英語講座

 湘南学園中高は、スーパーグローバルハイスクールアソシエイト校として、高大連携プログラムを実施しています。これまで、慶應義塾大学環境情報学部の長谷部葉子研究会に学園生が参加させて戴いたり、長谷部研究会からの依頼を戴き、タ […]

続きを見る »

M2E総合学習フィールドワーク

2017年11月27日
M2E総合学習フィールドワーク

中学2年生の総合学習では、湘南地域の文化や生活様式をそこで暮らす方々から学ぶことを目的としています。その中で、クラス内での共同作業を通じ、仲間とのメンバーシップを大切にし、総合学習委員がリーダーシップを発揮して活動を引っ […]

続きを見る »

中2学年の日の模様をご紹介します!!

2017年11月16日
中2学年の日の模様をご紹介します!!

中2学年では、先週8日(水)~9日(木)の1泊2日で「学年の日」を実施しました。 前年度は2回実施しましたが、いずれも日帰りでした。今年は初の宿泊を伴う学年行事。生徒達も待ち望んだことでしょう。 前期中に「学年の日委員会 […]

続きを見る »

第67回湘南学園学園祭・2日目の模様をご紹介します!!

2017年10月6日
第67回湘南学園学園祭・2日目の模様をご紹介します!!

第67回湘南学園学園祭2日目も天候に恵まれ、多くの方にご来場頂きました。この場を借りまして御礼申し上げます。 2日目も初日に続いて屋台、ホールやステージ企画、各クラスのアトラクション、アリーナでのダンス部・吹奏楽部の発表 […]

続きを見る »

第67回湘南学園学園祭・初日の模様をご紹介します!

2017年10月1日
第67回湘南学園学園祭・初日の模様をご紹介します!

30日・1日と「第67回湘南学園学園祭」が行われます! 前期期末試験終了後から準備が本格化し、実行委員の生徒たちは休日返上で頑張って今日の日を迎えました。 各クラスとも朝早くから登校して開場を待ちます。来場者は会場まで校 […]

続きを見る »

2017年度 全学合同防災避難訓練

2017年9月27日
2017年度 全学合同防災避難訓練

 9月26日、湘南学園の園児・児童・生徒、教職員で一斉に行う全学合同の避難訓練を実施しました。  湘南学園は、その地域性もあって、地震・津波発生時の避難訓練を定期的に実施しています。非常食など災害時の備えは充実してきまし […]

続きを見る »

English Camp 2017レポート 最終号

2017年8月2日
English Camp 2017レポート 最終号

天気は初日・2日目とずっとしっくりこなかったですが、ようやく最終日になって晴れ間が見えました。 朝食後の空き時間を利用して全員で記念撮影をしました。 今日はど3レベルともクラス内発表の後、全体発表です。 中1は各レベルか […]

続きを見る »
Page 3 of 13
«12345»10...Last »