2022ブリティッシュヒルズセミナー⑦

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑦

今日の夕食前のレッスンは、英国流のテーブルマナーです。ここで学んだことを生かして、コースディナーをいただきます。みんなドレスコードを守って、よそ行きのお洋服で集合しました。改まった場所でのマナーを知っておくと、いざという […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑥

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑥

昼食後の午後のレッスンは、午前中の5年生と6年生の内容を交代して学びました。 6年生は、カリグラフィーの基本練習が終わると、各自集中してカード制作の作業に集中して取り組んでいました。文字のデザインの凝り具合も1ランク上の […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑤

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑤

2日目のスタートは、昨日と違うダイニングホールでの朝食から。立派な木の柱と梁で建てられて、周りはガラス張りの素敵なホールです。ここでも説明は全て英語です。午前中のレッスンがスコーン作りなので、おかわりは控え目にしていただ […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー④

2022年12月22日
2022ブリティッシュヒルズセミナー④

レッスンが終わって、お腹ぺこぺこで夕食の時間になりました。クリスマスの素敵な飾り付けがされたRefectoryで、ビュッフェ方式のおいしいディナーをいただきました。ビュッフェの説明もすべて英語のみでした。美味しすぎて、何 […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー③

2022年12月22日
2022ブリティッシュヒルズセミナー③

チェックインのあとは、ブリティッシュヒルズに移築された由緒ある貴族の邸宅Manor Houseのツアーです。学年別のグループで案内していただきました。 大きな暖炉のあるEntrance Hall、美しいステンドグラスやシ […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー②

2022年12月22日
2022ブリティッシュヒルズセミナー②

ブリティッシュヒルズに着くと、一面の雪景色に歓声が上がりました。バスから降りたら、いきなりネイティブの先生が英語で挨拶、指示も全て英語、パスポートコントロールの受け答えも全て英語! みんなあたふたしながらも、ちゃんと受け […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー①

2022年12月22日
2022ブリティッシュヒルズセミナー①

5・6年生の希望者でブリティッシュヒルズセミナーが始まりました。 生きた英語を楽しみながら学びたい!という子どもたちが、東京駅に集合しました。 新幹線で福島県新白河駅をめざします。 車内では、早めのお弁当を食べたり友だち […]

続きを見る »

3年 海の学習交流会 ~台湾Wen-ao小学校~

2022年12月19日
3年 海の学習交流会 ~台湾Wen-ao小学校~

磯観察にはじまり、海の学校での体験学習、地引き網体験、ビーチコーミング……。   今年度に入り、様々な「海」の学びを行ってきました。 その学びを学年総合の環境グループが中心となって、台湾のWen-ao小学校と学 […]

続きを見る »

6年生 ウクライナとつないでの授業

2022年12月7日
6年生 ウクライナとつないでの授業

2022年2月24日から始まったロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻は今も続いています。現在、ウクライナのキーウにいる日本人の方と現地のウクライナ人の先生とズームでつないで、6年生が特別授業を行いました。 (なお、今回の […]

続きを見る »

2021 ブリティッシュヒルズセミナー

2021年12月25日
2021 ブリティッシュヒルズセミナー

今年も冬休みのブリティッシュヒルズセミナーに参加しました。去年に引き続き、感染症対策に気をつけながらのセミナーです。 ブリティッシュヒルズに到着。ここからは、案内もすべて英語でのやりとりです。聞き取れた単語を手がかりに、 […]

続きを見る »
Page 4 of 10
First...«23456»...Last