6年生 修学旅行 vol.3 (2015年度)

2015年6月10日
6年生 修学旅行 vol.3 (2015年度)

 一日目の最後は蔵王堂です。明日香村から南に50分くらいバスで移動すると吉野の地域です。  霧に包まれた坂を上がっていくと金峯山寺(きんぷせんじ)があります。  金峯山寺の蔵王堂は吉野山のシンボルとして知られています。ま […]

続きを見る »

6年生 修学旅行 vol.2 (2015年度)

2015年6月9日
6年生 修学旅行 vol.2 (2015年度)

 予定通りに京都駅に到着。一日目と二日目は、奈良周辺で行動しますので、京都駅からバスに乗り換えて南に下っていきます。  6年生は、社会科の授業で日本の歴史を学びます。  日本の歴史は、奈良と京都が長い間にわたって中心でし […]

続きを見る »

6年生 修学旅行 vol.1 (2015年度)

2015年6月9日
6年生 修学旅行 vol.1 (2015年度)

 強い雨音に起こされた朝でしたが、新横浜駅に集合する頃には予報よりはやく雨があがり、集合することができました。  新横浜駅で出発式を行って、京都に向かいます。電車の遅れなども心配されましたが、大きな遅れはなく、無事に全員 […]

続きを見る »

1年 学習発表会

2015年3月6日
1年 学習発表会

年度末になり、連日それぞれの学年で学習発表会が行われています。 今日は1年生の学習発表会が行われました。   けん玉、コマ、マット運動、一輪車、竹馬、なわとび、漢字クイズ、古典の暗唱、変身(イリュージョン?)な […]

続きを見る »

3年 学習発表会

2015年3月4日
3年 学習発表会

昨日、3年生の学習発表会が行われました。 1年間で学んだことの成果をグループにわかれて発表。今年は保護者の方々に対してだけでなく、子ども同士がお互いに発表を聞いたり質問できる形式をとりました。   今年の総合学 […]

続きを見る »

4年『2分の1成人式』

2015年3月2日
4年『2分の1成人式』

先週の土曜日、4年生は『2分の1成人式』を行いました。 本校での『2分の1成人式』は、20歳の半分である10歳になる年に、 “こんなに大きくなったよ” という成長の報告と、 “今までありがとう” という感謝の気持ちを込め […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.7(2014年度)

2015年1月26日
5年生「雪の学校」NO.7(2014年度)

最終日、朝食を食べてから集合します。れぶん組は、松之山地区の集合場所へ。はとま組とみやこ組は、松代地区の集合場所である、松代駅に。担任や引率の教員は、一足早く集合場所に集まって子どもたちをまちました。 子どもたちと民泊先 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.6(2014年度)

2015年1月23日
5年生「雪の学校」NO.6(2014年度)

2日目の夜は、夕食を食べてから入浴とクラスミーティングとお土産購入の時間です。 お土産の購入では、決められた金額のうち、上手な買い物になるように自分なりに考えながら購入していました。 嬉しいことにお土産屋さんから「いい生 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.5(2014年度)

2015年1月22日
5年生「雪の学校」NO.5(2014年度)

2日目のプログラムのもう一つは、わら細工体験でした。 十日町のおじいちゃんおばあちゃんから、わら草履の作り方の手ほどきを受けました。 子どもたちは、普段触る機会のない“わら”を手にして、四苦八苦しながらも作り方を少しずつ […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.4(2014年度)

2015年1月22日
5年生「雪の学校」NO.4(2014年度)

二日目は、朝に冷え込みましたが一日を通して天気に恵まれ、ダイナミックに活動することができました。 この日は、2つのグループに分かれスノーシュー体験とわら細工体験に挑戦です。この記事では、スノーシュー体験を紹介します。 & […]

続きを見る »
Page 24 of 35
First...1020«2223242526»30...Last