イングランドセミナー 4日目

今日は、日本ではなかなか見られないことが起こりました。イギリスでは、いくつかの教員の労働組合があり、そのうちの1つの組合がストライキを行いました。セントジェームズ校もそのため、学校は休校となりましたが、Year 10( […]
続きを見る »今日は、日本ではなかなか見られないことが起こりました。イギリスでは、いくつかの教員の労働組合があり、そのうちの1つの組合がストライキを行いました。セントジェームズ校もそのため、学校は休校となりましたが、Year 10( […]
続きを見る »“What a lovely morning it is!” 昨日の冷たい雨とはうって変わって、今朝は、本当に青空と小鳥のさえずりが心地良く広がる素敵な朝を迎えました。昨日雨に濡れて体を冷やしてしまった子ども達も、今朝 […]
続きを見る »高校修業式・中学修卒業式が行われた先週22日(土)、合唱部・演劇部・ダンス部・新軽音楽部4部合同の発表会「高2ファイナルステージ2013」が 中高ホール及びアリーナにて開催されました。 この4部の高校2年生にとってはこの […]
続きを見る »今朝は、子ども達にとっては、初めてのセントジェームズスクールへの登校日です。どの生徒も、期待と不安でいっぱいになりながらイギリスでの最初の夜をホストファミリーと一緒に過ごしたことと思いますが、みんなさわやかな笑顔でそれ […]
続きを見る »いよいよ待ちに待ったイングランドへの出発の日が来ました。21名の生徒達は、成田エクスプレスやリムジンバス、そして、御両親に自家用車で送っていただくなどして、それぞれに成田空港第2ターミナル北団体受付カウンターに集合しま […]
続きを見る »本校が、ユネスコ(UNESCO;国連教育科学文化機関)によって、「ユネスコスクール」として認定されたことを受けて、写真のような横断幕が掲げられました。 少し見えにくくなっている赤字の部分には、「持続可能な社会の担い手 […]
続きを見る »例年、陸上部では中高グランドで部内の記録会を行ったりしていますが、 今回、県大会やJリーグの試合で使われる「Shonan BMWスタジアム平塚」を使用して、「湘南学園陸上部記録会」を開催しました。 部員だけでなく、OB・ […]
続きを見る »本日は高校は9:00、中学は10:00HRでした。 まずは高校が先に、高校終了後に中学と、式典は分けて行われました。 特に中学の修・卒業式では、中学校3年間の締めくくり、あるいは他校に進学する生徒にとっては最後の式典とな […]
続きを見る »3月20日~23日横浜市西区みなとみらい ランドマークプラザにて 「かながわ書道祭り」(主催HPもご覧下さい)が開催されています。是非、来場の程 お願い申し上げます。 「小中高生はがき展」開催中 中学3年生書写・高1芸術 […]
続きを見る »20日の午後は、中1から高1までを対象に生徒総会が行われました。 1か月後から始まる2014年度に向け、総務委員会の諸部門の代表、そして総務委員長から所信表明が述べられました。 生徒総会は年数回行われますが、運営は完全に […]
続きを見る »20日は各学年で教科書販売・大掃除そして生徒総会が行われましたが、高1(午前)と高2(午後)ではそれぞれ、この春中高を卒業したばかりの高校3年生が 後輩たちのために、自身の受験勉強について話してもらいました。 特に高2の […]
続きを見る »一昨日、藤沢市民会館にて「ザ・ヤングアメリカンズ」のミュージカルショーが行われました。 湘南学園からも小学生・中学生合わせて多数の子どもたちが参加しました。 ヤングアメリカンズはアメリカなどの若者たち50名と受講生(20 […]
続きを見る »