4年生 「ロードパッカー車が来た!!」

2021年10月30日
4年生 「ロードパッカー車が来た!!」

4年生 「ロードパッカー車が来た!!」   4年生は、社会でゴミの学習をしました。 3年生の頃から、海のゴミやマイクロプラスチックの学習をしているので、興味も関心も深いです。 燃えるゴミや燃やせないゴミを知り、 […]

続きを見る »

4年生SDGs 露木しいなさん

2021年10月13日
4年生SDGs 露木しいなさん

4年生SDGs 特別講演 『露木志奈さんからもらったこと』     昨年度から「海」をテーマに地引き網や磯観察なども行ってきました。海の生き物について触れ、海の魅力を感じ、自然の厳しさも学びました。 […]

続きを見る »

4年生SDGs 引地川 河口見学

2021年6月15日
4年生SDGs 引地川 河口見学

4年生SDGs 引地川 河口見学   4年生の総合は、「水」(山・源流・川)をテーマに1年間、学習していきます。   社会科と教科横断的に行っていく単元ですが、「山の学校(2泊3日)」に向けて、 まず […]

続きを見る »

祝! リビエラSDGsフェス 作品コンクール 大賞!!

2021年5月10日
祝! リビエラSDGsフェス 作品コンクール 大賞!!

2020年度3年生SDGs   現4年生は、3年生の時に、SDGsの中でも14『海の豊かさを守ろう』をテーマに、「海」のことを学んできました。 その過程の中で、「自分達で考えた課題と提案を、動画にまとめて世界へ […]

続きを見る »

3年生SDGs 第1回リビエラSDGsフェス

2021年3月27日
3年生SDGs 第1回リビエラSDGsフェス

3年生SDGs 第1回リビエラSDGsフェス 『僕たちが挑む、世界への挑戦』   3年生は、SDGsの中でも14『海の豊かさを守ろう』をテーマに、「海」のことを学んできました。 子ども達は、学習の中で海の魅力を […]

続きを見る »

3年生SDGs ビーチクリーン

2020年12月17日
3年生SDGs ビーチクリーン

3年生SDGs ビーチクリーン   12月16日(水)   3年生は「SDGs14」をテーマに、学習を行ってきました。 海の生き物たちに触れ、その環境が脅かされていることを知りました。 そこで、子ども […]

続きを見る »

5年生 総合「秋の実り」稲刈り体験

2020年10月23日
5年生 総合「秋の実り」稲刈り体験

秋の1日、5年生は稲刈り体験に取り組みました。藤沢市内ですが、多くの自然が残された場所での稲刈りを3人一組で手際よく協力して進められました。少し早めに作業が終了しため、アマガエルやバッタなど、豊富な生き物たちと戯れる時を […]

続きを見る »

4年山の学校3日目

2020年9月5日
4年山の学校3日目

3日目の朝は前日同様にホテルの目の前の河口湖畔にクラス毎に出る時間も持てたのですが、その後の天気予報はあいにくの雨。そこで西湖畔の野鳥の森でのネイチャーオリエンテーションを中止して、湧水の里水族館見学に行動を切り替えるこ […]

続きを見る »

4年山の学校2日目

2020年9月5日
4年山の学校2日目

2日目のメインは樹海のハイキングです。1日目と同様の小グループに、昨日と同じガイドさんがついてくださいました。そして行動中の「密」を避ける目的もあって、3つのポイントから別々にスタートして、結果として全体が同じポイントを […]

続きを見る »

4年山の学校1日目

2020年9月5日
4年山の学校1日目

4年生は9月1日(火)から2泊3日で「山の学校」に行きました。 宿泊学習も、普段の学校生活と同じく感染症対策を行いながらの実施となりました。   マスクをつけての藤沢駅集合、バスに乗る際もガイドさんがみんなにス […]

続きを見る »
Page 7 of 35
First...«56789»102030...Last