あと1つ

「あと1つ」… 「女性は、3つのことが出来なければいけない。」と、娘の学校の校長先生より言われたことがあります。 「2つのことではないのですか?」と、聞き返しましたが「3つ」というのです。 私にとってそれは「家事(子 […]
続きを見る »「あと1つ」… 「女性は、3つのことが出来なければいけない。」と、娘の学校の校長先生より言われたことがあります。 「2つのことではないのですか?」と、聞き返しましたが「3つ」というのです。 私にとってそれは「家事(子 […]
続きを見る »自ら考え・伝え・判断する2016年度の「児童会総会」が、本日6時間目に小ホールで行われました。司会進行から議事進行まで、全て児童が執り行うこの総会は、子ども間で成長し合えるものですので、見応えがあり楽しみにしてる児童会 […]
続きを見る »平成28年度「子どもの読書活動『優秀実践校』」について文部科学大臣より、本校が表彰されました。 「優秀実践校」の推薦枠は各県で決まっており、神奈川県の「学校の部」表彰の対象は、小学校・中学校・中等教育学校・高等学校お […]
続きを見る »2年生の英語の授業を見に行きました。 すると、『rock-scissors-paper 1・2・3』でじゃんけんをしていました。 子ども:「rock-rock-rockでグーのポーズの方がやりやすいんだよ。 […]
続きを見る »昨日に続いて、今日は子どもたちの反応などをご紹介します。 <今日の子ども達の反応> ●将来はテレビに出たいなぁ。知り合いの校長や友だちがテレビに出れるとは知らなかった。 ●私の知り合いがたくさん出ておどろい […]
続きを見る »~家族の絆が笑いで深まったよ~ ~ありがとう!スタッフの皆様~ 出張!家事えもん ~学校給食編~ 昨日「こどもの日」に湘南学園小学校の6年生カフェテリアランチの様子が日本テレビで放映されました。 日本全国版なので、放映と […]
続きを見る »今日は「朝から大忙し」。 今日は朝から雨でびっしょり→なかよしタイム(交歓会の表彰式)→避難訓練→HR そして1時間目の授業… 「ランドセルがびしょびしょだ~。」 「雨が降るとつらい~。」 「靴がぬれて大 […]
続きを見る »人生には、3つの坂があると聞いたことがあります。上り坂もあれば下り坂もあります。 もう一つが「まさか」だというのです。 交通事故や怪我、そして病気など、危険がいっぱいあります。 他にも「まさか」という […]
続きを見る »「校長先生、ジャージ着ているの? 先生も海に行くの?」 「校長先生、今日はなんだかカッコいいね…。」 「シャベルとバケツ持ってきたよ」 と、重たい荷物、大きな荷物を見せてくれる子もたくさん。 私も子ども達も朝から興奮気味 […]
続きを見る »