カナダセミナー休日の報告(番外編)その2『カルガリーダウンタウンでのショッピング編』

カルガリーダウンタウンでの後半は、主にショッピングを楽しむことになりました。何を買おうか特に決めてはいなかったのですが、ふと入ったお店が、たまたまテレビでも話題になった有名なカナディアンブーツなど、ウェスタンスタイルの […]
続きを見る »カルガリーダウンタウンでの後半は、主にショッピングを楽しむことになりました。何を買おうか特に決めてはいなかったのですが、ふと入ったお店が、たまたまテレビでも話題になった有名なカナディアンブーツなど、ウェスタンスタイルの […]
続きを見る »カナダセミナー週末の土曜日と日曜日は、日本の公立学校と同じく休校となり、現地学校でのレッスンもお休みとなります。生徒たちはホストファミリーとの時間を大いに満喫し、このセミナー期間での一番の想い出作りを楽しんでいることで […]
続きを見る »昼休みには、来週の月曜日の老人ホーム訪問に向けて、鶴の折り紙をカナダ人のバディーと一緒に折っている生徒もいました。この鶴の折り紙は、ホームの利用者の皆さんへの日本からのお土産です。一緒に折り紙を折ってくれたアンダーソン […]
続きを見る »今朝もとても爽やかな青空が広がりました。ここエアドリーの朝の少しばかり冷やっとしたそよ風がとても心地良いです。 今日の午前中は、まず、3つのグループに分かれて、グループの中の1人が、『天気』に関する英単語、例えば、s […]
続きを見る »午後からの活動は、Butterfield Acres と名付けられたファームにスクールバスに乗って出かけました。スクールバスは、映画にもよく出てくるような鮮やかな黄色のバスで、現地学校から30分ほどで農場に着きました。 […]
続きを見る »カナダセミナーも5日目となりました。本日の午前中の授業は、Mr.Beans のショートコメディーのビデオを観た後、いつものように全員が輪になって相手の名前を呼んでボールを投げるウォーミングアップからスタートです。その後 […]
続きを見る »昨日とはうって変わって、今日は眩しい太陽が輝く、爽やかな青空が広がりました。湿気ひとつないここエアドリーの夏は、不快感が全くなく、本当に過ごしやすい気候です。こんな素晴らしい天気の中、私達は、午後に、スクールバスに乗っ […]
続きを見る »今日は、10時から、1860年代から1930年代までのカナダ西部の生活を再現した歴史村と生活歴史博物館である Heritage Park に出かけるため、午前中の1時間を使って、カナダの歴史について学びました。 カナ […]
続きを見る »今日の午後の活動は、午前中のレッスンを活かした “Community Tour” です。 生徒たちは、現地学校から徒歩20分ほどの場所にあるショッピングモール街まで歩いて行き、実際に買い物体験をします。この日は、カナ […]
続きを見る »カナダに来て2日目となりました。いよいよ本日から本格的なカナダセミナーのプログラムがスタート致します。 このカナダセミナーでは、現地の先生のご指導とともに、同じ世代のカナダ人の中高生たちが、セミナー参加者たちを毎日サ […]
続きを見る »午後4時近くになると、続々とホストファミリーの皆様が、ここ George McDougall High School にやって来ました。中には、リピーターの方々もおり、昨年ステイさせて戴いた学園生の懐かしい思い出話を私 […]
続きを見る »約9時間のロングフライトを経て、私達湘南学園中高カナダセミナー参加者一行は、カルガリー国際空港に到着しました。飛行機を出ると、湿気ひとつないとても涼しく爽やかな風が、肌に大変心地良く触れてきます。「あぁ! カナダに来た […]
続きを見る »